55件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

姶良市議会 2021-12-01 12月01日-04号

そういうことで、スクリーニング基準を明確にして、感染状況に応じて定期的にスクリーニングをかけていく、そして、地域で自主的に検査をして早期感染を発見することが家庭や職場の感染を防止することになり、そのためにも政府はしっかりと無料の検査を保障するべきだと、これがとても大事だと思いますが、どのようにお考えですか。

霧島市議会 2021-06-17 令和 3年第2回定例会(第5日目 6月17日)

本市では,令和元年度から産婦健診時に,質問票により産後うつ病スクリーニングし,産後うつ病早期発見早期支援に努めています。また,メンタルヘルスに課題を抱える妊産婦や乳幼児保護者を,母子健康手帳交付時から把握し,乳幼児検診育児相談等を通して継続して支援を行っており,さらに,専門職による相談が必要な場合は,本市で行っている心の相談や,医療機関へつなぐなど,連携して支援をしているところです。

鹿児島市議会 2021-06-15 06月15日-03号

現在想定される費用は、合宿を官民一体となって支援するために組織した受入協議会への負担金や毎日のスクリーニング検査専用車両の手配など、新型コロナウイルス感染防止対策費として約1,900万円を見込んでおります。 以上でございます。   [まつ晴代議員 登壇] ◆(まつ晴代議員) 御答弁をいただきました。 

伊佐市議会 2020-12-17 令和2年第4回定例会(第4日目) 本文 2020年12月17日開催

うちにおいては、新生児聴覚スクリーニング検査早期子どもの耳の検査を行って、そういう支援をしていくとかいうのもやっております。知的障害とか自閉症などの発達障害であれば、それに応じた接し方を実践し、成長に伴って対応を評価し、変えていく必要があると言われています。また、舌、口の器官障害であれば構音の指導を受ける必要もあります。そのほか、年齢による差もあります。

霧島市議会 2020-12-03 令和 2年第4回定例会(第4日目12月 3日)

弱視の危険因子となる斜視及び屈折異常をスクリーニングするフォトスクリーナーの導入について,日本小児眼科学会は,従来の健診時の視力検査に加えてフォトスクリーナー等を用いた屈折検査を推奨しており,本市としては,国の動向を注視しながら,先進自治体等の取組を調査研究してまいります。次に,3点目にお答えします。

姶良市議会 2020-06-23 06月23日-03号

最近は聴覚障がいといっても、一人ひとり小さいころからのスクリーニング子どもたち状態というのを早いうちから親が知ることができて、早いうちからの対応をしていっているということでした。本当、小さいお子さんが親元を離れて寮に入って、授業、幼稚部で遊んでいるんですけれども、もちろん手話で遊んでいました。

伊佐市議会 2020-06-11 令和2年第2回定例会(第4日目) 本文 2020年06月11日開催

県の医師会が作成しましたスクリーニングシートに基づいて、該当しない場合には、一般治療一般呼吸器感染症等治療経過観察となります。そのスクリーニングシートに基づいて、コロナウイルス感染症ということで疑いが該当すれば、さらに保健所へと案内されまして、保健所検体鹿児島市内検査機関へ送付という流れになっております。  

霧島市議会 2019-12-12 令和元年第4回定例会(第6日目12月12日)

平成17年の発達障害者支援法の施行により,市町村の1.6歳児健診,3歳児健診等で早期発見早期療育が定められたことにより,スクリーニングの精度が高くなったことや,近年,発達障害についてマスコミで取り扱われる機会が増加し,また,インターネットでの検索などにより,広く知られるようになり,専門職への相談医師への診察につながり,発達障害と診断される子供の数が増加していると言われているところでございます。

鹿屋市議会 2019-06-25 06月25日-03号

健康づくり高齢者支援対策監畑中健二君) 治療費につきましては、手元に持っておりませんけども、不育症の1次スクリーニング検査とか、治療とか、ほとんど保険適用がされているというふうに思っております。 あと、検査費用につきましては、合計で約2万円程度染色体検査を行ったときには3割負担になりますので、5,000円から6,000円程度費用がかかっていると思っております。

鹿児島市議会 2019-03-01 02月28日-06号

次に、郡山総合運動場でのスクリーニング訓練については私も会場となる駐車場がわからず迷ってしまいましたが、間違って別の駐車場に入った住民の方もおられました。避難される方が円滑にスクリーニングを受けられるよう対策が必要だと思いました。 そこで、質問の二点目、郡山総合運動場でのスクリーニング訓練についての課題と今後の対策をお示しください。 

鹿児島市議会 2019-03-01 02月26日-04号

次に、本市独自の訓練としては、郡山地域での避難訓練に際し、避難退域時検査場所を設置してスクリーニングを実施したほか、避難所において住民主体による段ボールベッド簡易トイレの取り扱いなどの避難所運営訓練を実施したところでございます。 今回、避難退域時検査を経ての避難訓練避難行動支援者各戸訪問等を実施し、本市としては関係機関との連携や住民避難流れなどを確認することができたものと考えております。

鹿児島市議会 2018-12-01 12月12日-04号

次に、国のガイドラインによりますと、変動予測調査については、第一次スクリーニングにおいて大規模盛土造成地の有無を調査公表し、その後、第二次スクリーニングで大規模盛り土ごと地震時の安定性の確認を行います。調査の結果、大地震時に変動のおそれがある大規模盛土造成地滑動崩落防止工事実施対象となります。

霧島市議会 2018-06-13 平成30年第2回定例会(第3日目 6月13日)

DWATについては,8か所の指定福祉避難所一般避難所における適切な支援につなげるスクリーニングや要配慮者対応などにおいて支援を受けることができると考えております。DWATの派遣に関する協定を締結している自治体もあり,そういったところからの情報も集め,福祉関係課機関などと連携しながら,今後,福祉避難所ソフト面についての検討を進めてまいります。

伊佐市議会 2018-02-28 平成30年第1回定例会(第2日目) 本文 2018年02月28日開催

内容については、福本議員がお聞きした内容で答えていますけども、新たな検査では、新生児聴覚スクリーニング検査などを言われていました。新生児聴覚スクリーニング検査に関しては、平成19年から、国により交付税措置が行われていて、県からは、同じく平成19年から、毎年、全国の自治体実施状況が送られてきており、推進されていました。